投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

高尾山に行きました

イメージ
どうもみなさん、けぷとんです。 世間はGWですが、いかがお過ごしでしょうか。 僕はといえば、このタイトルの通り一人高尾山へとまったり登ってまったり帰って来たところです。なかなか楽しい行楽だったので、久しぶりに記事を書いております。 高尾山口駅、木目調の外壁がシャレオツ 行き: リフト→4行路 京王線ではるばると 高尾山口駅 に到着し、降りてみると、直ちに大勢の登山客&観光客で駅前がごった返していました。なので、そそくさと人の流れに乗って山へと向かい始めました。 しょっぱなからオール歩きで行くという手もありましたが、帰りの体力も残しておきたいなと思ったので、途中まではリフトで登ることにしました。ゴンドラもありましたが、現地の気温がそこまで高くなく、また午前中ということもあって風も心地よいだろうと見込んだ上でのチョイスです。 朝10時ごろのリフトの待ち時間 そこまで待たずに乗ることができた 先週の落し物ランキング 1位:スマホということが実に現代っぽい 乗車中に後ろを振り向くと、東京の街並みが木々の隙間から覗ける リフトで登り切った後は、いよいよ歩いて登る工程に入っていきます。「メインの1号路はどうせ混んでるだろうなぁ」という予感は最初からしてたので、別ルートから登頂するつもいでいました。 選ばれたのは、4号路でした。 見所のあるルートがいいなぁとは思ってましたが、初高尾山なので、難易度が高すぎないというのも考慮しつつ、大きな吊り橋が見所で割と難易度も低めの4号路を選択しました。 4号路の入口は、リフト降り場からメインの1号路を少し登ったところにある薬王院の鳥居から右手に下る脇道が4号路の入り口でした(“登る"のに"下る”…??)。 登ってみた感想としては、道幅が多少せまいところがあれど、歩きにくいというほどでもありませんでした。また、ほとんどが森林の中を抜けるルートなので、日陰の道が大半を占め、気温もひんやりしており、登って体温が上がってきた体にとっては非常に良い気候で終始登ることができました。 ちなみにゴールまでの所要時間が大体40分ぐらいだったと思います。 4号路の道中 時折地面を柔らかに照らす木漏れ日が大変幻想的 4号路の